先日、焼鳥・野菜用の取皿2種類を納品致しました奈良市の焼鳥望月 様を訪問し、器の撮影をさせて頂きました✨
焼鳥 望月さんはミシュランガイド奈良2025 セレクテッドレストランにも選出されている焼鳥屋さんになります✨✨
今回の器2種類は、店主様にも大変喜んで頂き「期待以上の仕上がりに大満足」とのお声を頂きました✨ 純粋に大変嬉しくなりました。
今回納品させて頂きました器は取り分け「野菜用に」とご相談を頂き、オーダーメイドにてご提案させて頂きました。赤釉の器は1色でありながらも溜まりの濃い部分とのコントラストを生み出し、食材である銀杏の緑や鳥レバーとのとても綺麗なコントラストや調和を生み出しています。黒釉の取皿も中央の飛びかんなが串を引き立て、黒秞と銀杏の緑・黄色は美しいコントラストを生み出しています✨
赤釉の器は個人的にもその色が生み出す奥深さを大変気に入っておりまして、コントラストを生み出す野菜・ソース等の緑、ころもや野菜等の黄色、酢飯やイカ、ふぐ刺し等の白の食材、同色系ながら異なる色調ゆえに調和をもたらす赤身肉や、ブラウン系の食材が合うであろうと思っております✨ これからこの赤秞を使った鮨の盛台や天麩羅皿(野菜の緑や黄色い衣を被ったエビの赤が映えそう)、フレンチやイタリアン用の洋食器等々、様々なバリエーションで更に展開して行く予定です✨✨✨
弊社は小石原焼の販売を専門とし、和食器・洋食器問わず、既製品からオーダーメイドまで、プロの料理人の理想系に寄り添います。
※ サンプル品は全てお客様の環境下で直接手に取って見て頂く事が可能です。また、お客様さえ宜しければ、乗せたい料理を乗せてイメージ合わせをして頂く事も可能です。詳細はリンク先のHPまたは、DMにてお気軽にお問い合わせ下さい。
お客様: 焼鳥 望月
場所: 奈良県奈良市杉ケ町32-14
※ JR奈良駅から徒歩6分程度です。
塩加減抜群で旨み最高の熊本県産の銀杏と、食べやすいサイズにカットされた鳥レバーを堪能させて頂きました✨ 次回は是非お任せコースを堪能したいと思います。皆様もJR奈良駅近辺にお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。
ご予約:070-8374-0936
ミシュランガイド: https://guide.michelin.com/jp/ja/nara-region/nara/restaurant/yakitori-mochizuki